とにかく書く

日々の雑感や知り得たことを、とにかく書いています

Sambaでファイルサーバ

HDDの容量が余っていたので、パーティションを分けて妻の写真フォルダ用にSambaでファイルサーバにしてみた。
HDDはバックアップ用と2つあるので、1つ目をパーティションを区切ってファイルをコピー、2つ目も同様にパーティションを区切ってコピーした。備忘録に手順を記しておく。

gparted を使った。ずっとfdiskとか使っていたけど、やっぱりGUIの方が視覚的にイメージできて楽だね。
[2015/11/28 追記] ファイルシステムに btrfs を選択するには、core/btrfs-progs のインストールが必要。

ArchLinuxでごく簡単にsambaサーバーを立ち上げる - opamp_sando's blog
を参考にさせていただき、自身の環境に合わせて読み替えた。とくに /etc/samba/smb.conf での設定は、sample の最後に書いてあるグループフォルダの設定にした。

  • バックアップ

もともと fcron で rsync を毎朝4時に実行してバックアップをとっていたので、新しいパーティションについても追記した。あと、日曜日まではファイルを残しつつバックアップをとって、日曜日に完全同期するようにしている。

$ fcrontab -e
#min hour days month dayOfWeek command
0 4 * * * /usr/bin/rsync --times --update --archive --verbose /mnt/hoge/ /mnt/hoge2/ >> ~/log/rsync
0 5 * * 7 /usr/bin/rsync --times --update --archive --verbose --delete /mnt/hoge/ /mnt/hoge2/ >> ~/log/rsync

こんな感じで。