とにかく書く

日々の雑感や知り得たことを、とにかく書いています

Firefox の日付表示が UTC になる(9時間前にずれる)

Firefox で Gmail などを開くと9時間前の時刻で表示されていた。 conky などで表示されるシステム時刻は正しい。 結局、about:config にある privacy.resistFingerprinting が true だったためだった。 この値を false (初期値) に戻せば正しく表示された。…

ArchLinuxの署名検証エラーを解決する方法

ArchLinux で Wayland コンポジタの hikari を試してみたくて、AUR の wlroots0.15 をインストールしようとしたが、wlroots0.15-0.15.1.tar.gz ... %s is unable to verify the signature. と出てインストールできなかった。 その対処法をメモする。 $ makep…

道尾秀介氏「球体の蛇」

道尾秀介氏の「球体の蛇」を読み終えた。 ネタバレを含んでしまうが、自分なりの感想文を書いてみる。

UTF8 の日本語を表示させる

wxWidegets で、日本語を含む文字列 str を表示させたかったのに、wxString で変換されると表示できなかった。std::string 型なら std::cout Linux 環境だけど、マクロの wxUSE_UNICODE_WCHAR が 1 で、wxUSE_UNICODE_UTF8 が 0 であることが原因だと思う。 …

キーマップが勝手に変更された原因判明

デスクトップで Arch Linux を使っていて、Gnome や KDE を使わず、ウィンドウマネージャに fvwm2 を使っている。 そのため、キーボードの設定も xkb にて行っている。 ところが、気づくと Ctrl/CapsLock の入れ替えなどが無効にされていた。 ノートPCとデス…

Firefox 107.0 の起動時に VA-API test failed

ArchLinux にて Firefox 107.0 の起動時に以下のエラーが表示された。 [GFX1-]: glxtest: VA-API test failed: failed to initialise VAAPI connection.解決できていないが、やってみたことをメモとして残す。 Firefox でハードウェアアクセラレーションを使…

久々の bluetooth ヘッドフォンの接続

久々に bluetooth ヘッドフォンを使ったらつながらなかった。 bluetoothctl のプロンプトにて # connect XX:XX:XX:XX:XX:XXと実行するも Failed to connect: org.bluez.Error.Failed br-connection-unknownと表示されてつながらない。blueman-manager で表示…

Arch Linux で ibus-mozc, emacs-mozc を使用する

Arch Linux で、Fcitx5-mozc を使用していたのだけれど、xkb で設定しているキー割当が上書きされてしまう。 ibus だと、GTK_IM_MODULE 環境変数 を ibus ではなく xim に設定することで、この問題が起きなくなる。 そこで、ibus-mozc を AUR からインストー…

emacsclient を使うメモ

emacsclient を使うためのメモ。 Windows runemacs.exe のショートカットをスタートアップフォルダに置く init.el (昔の .emacs) に、起動時にサーバを起動するよう記述する 各ファイルに emacsclientw.exe を関連付ける emacs 単体で起動するときは emacscl…

Emacs でのフレームサイズの取得

Emacs で Window(WIndows でいうところのウィンドウではなく、バッファが表示されている領域)のサイズをピクセル単位で取得するときは、 (* (frame-char-width) (frame-width)) ; 幅 (* (frame-char-height) (frame-height)); 高さ で取得できる。 C-; を…

QEMU 上の Windows 7 で DirectX を使う (Intel 内蔵 GPU 共用)

QEMU 上の Windows で DirectX を使うゲームなどを起動すると DirectX の初期化に失敗しましたと表示されて起動できない。 DirectX を使うためには、以下2つがある。 Virtio を使って DirectX を動かす (Virtio ドライバは Fedora から署名付きで公開されて…

阪急電車の車両間ドア(妻引戸)

車両と車両の間にあるドアは妻引戸というそうだ。 もともと建物の長い方を見たときに側面に当たる面を「妻側」というらしい。 この場合の妻は、端の意味だそうだ。刺し身の「つま」も同じ由来だとか。 そして車両において、妻(妻構)にある引き戸だから妻引…

Fvwm + 日本語入力で直面している問題

Fvwm 2.6.9 で日本語入力をしていると、iBus だろうが Fcitx だろうが変換候補にマウスカーソルがあると、平仮名のまま勝手に確定してしまう。 Fvwm の設定で、ColormapFocus を FollowsMouse にしていることが原因かと思ったが、 FollowsFocus に設定しても…

Arch Linux + Nvidia 環境で X なしに Weston を起動

Arch Linux + Nvidia ドライバの環境にて X を起動せずに Weston (Wayland コンポジタのリファレンス実装)を起動したときのメモ。

ほんの1万年前までは、数年で東京が沖縄の気温になるほどの温暖化が普通だった

中川毅教授の「人類と気候の10万年史」を読んだ。 地球温暖化とかESGとかが叫ばれている中で、そもそも気候がどういう変遷を辿ってきたのかを知識として持つためにも必読の書。まぁ、ただ単純に「へぇ!」ということが多くて、とてもおもしろかった。 ほんの…

画像ビューアーの作成2 PySimpleGUI

OpenCV の HighGUI で画像を表示させると、拡大縮小ボタンも表示された。 折角なので拡大ボタンを押して見ると、再描画まで1秒くらいかかった。ボタンクリックの読み取り間隔が遅いのだろうか・・・。他の方法として Pillow でも画像表示させてみた。私の環…

画像ビューアーの作成

Python で画像ビューアーを作ってみようと思っている。

イベントを捕捉して処理する

画像ビューアーで、Ctrl を押しながらマウスホイールを回すと拡大縮小する機能を追加したいと思った。 ところが、マウスホイールを回すと ScrollPane もスクロールされてしまった。 結局、addEventFilter メソッドで指定するイベントハンドラにて、event.con…

マルチページTIFFを開く

Java でマルチページ Tiff ファイルを開く方法を調べたのでメモする。 以下の「マルチページ tiff を分割する」を参考にしました。 JavaSE ImageIO で tiff 画像を扱う - @//メモ

中身のマウスドラッグで ScrollPane のスクロールを動かす

画像ビューアにてが大きすぎた場合のため、ScrollPane コントロールを使用している。 画像をクリックしてドラッグすると、スクロールバーが動いてほしいと思ってマウスイベントについて調べていたら、以下のように setPannable メソッドを使うだけでできると…

JPEG 形式で画像を出力する

画像ビューアーを作っていて、いま表示している画像を保存できる機能を追加したいと思った。 ImageIO.write で保存しようとしたのだけれど、JPEG 形式だけ保存できなかった (ImageIO.write が false を返す) ため対処法をメモする。

onKeyTyped で Delete キーや BackSpace キーを判定する

JavaFX で onKeyTyped によってキー入力を検知した場合、getCharacter メソッドで返される値は、入力した文字になる。 たとえば "shift" を押しながら "a" を押すと "A" が返される。入力キーの判定は、文字列の一致を見れば良い。 ここで、 Delete や BackS…

キーの入力を検知するには onKeyTyped を使う

画像ビューアーの制御をショートカットキーで実現しようと、Scene のインスタンスに onKeyPressed を使っていた。 順調に進んでいたけど、"+" で拡大処理を実装したところ、"+" だけ何も表示が変わらない。"-" は正しく縮小処理がされるのに…。 原因は、日本…

Stage のサイズをキーイベントで変える

画像ビューアーで、キーを押すと次の画像を表示させ、ウィンドウのサイズを画像に合わせて変えたいと思った。 Scene の setOnKeyPressed メソッドでイベントハンドラを登録した場合、Stage にアクセスできない…と悩んだので解決法をメモする。 2つ事例を挙げ…

画像を拡大縮小し、ウィンドウサイズも合わせる

Javaで画像を拡大したり縮小したりして、同時にウィンドウサイズも変換後の画像サイズに合わせる。 JavaFX の ImageView クラスにある拡大縮小機能を使用した。

Arch Linux で OpenJDK と OpenJFX を使う(Java 15)

Arch Linux で Eclipse を使って、Java FX でウィンドウを出すまでのメモ。地味に苦労した。 ポイントは Open JFX を pacman でインストールしない Open JFX のファイルも /usr/lib/jvm/java-15-openjdk/lib に展開されてしまう --module-path /usr/lib/jvm/…

fvwm2 の魔力

新年にかけてウィンドウマネージャーを openbox から fvwm2 に戻してしまった…。 今まで何度、他のウィンドウマネージャーやデスクトップ環境に移行しては fvwm2 に戻ってきただろう…。

日経テスト 2020

会社で、年一回日経テストを受験することができる。 もう、おっさんになって記憶力も頭の回転も鈍いけど、せっかくなので受験してみた。 なんとか800点を超えて上位1%以内に入れた。

おっさんの挑戦(画像ビューア作成) 005

おっさんも、たまには浮気をしたい。あれやこれや目移りしたい。 Rust で GUI を実装するためのクレートを iced 以外にも探してみた。 結局、今のまま iced で続けることにした。

おっさんの挑戦(画像ビューア作成) 004

おっさんになると急激に理解力や記憶力が低下したことを感じる。