とにかく書く

日々の雑感や知り得たことを、とにかく書いています

Vivaldi を使ってみた

Firefox がメモリを多く消費してしまっているので、Vivaldi (1.0) を使ってみた。ベータ版から改良されていて、動作も軽快でとても使いやすい。flashchromium-pepper-flash をAURからダウンロードすると自動的に[ツール]→[プラグイン]で読み込んでくれていた。

Firefoxも登場当初は「なんでも設定できる高速ウェブブラウザ」という位置づけだったのに、結局最近はおもくて使いにくくなってしまった。たしかに当時のIENetscape 4に比べれば動作はとても速かったけれど、作って複雑になって新しいのが出て…というのが時代の趨勢なのかなぁ。

Virtual Box で仮想PCが起動できない

久々に Virtual Box で仮想PCを起動しようとしたら vboxdrv モジュールが見つからないとか言われて起動できなかった。
linux-headers を pacman からインストールするとモジュールも再コンパイルされた。

あとはエラー時に出ていたコマンドを実行すると起動するようになった。

 # /sbin/rcvboxdrv setup

印刷できない The PPD version (x.x.x) is not compatible with Gutenprint y.y.y

印刷できなかった。
CUPS の管理ページでジョブの状況を見ると、
The PPD version (x.x.x) is not compatible with Gutenprint y.y.y
と出ていた。x.x.x と y.y.y は、このときのそれぞれのバージョン番号で、食い違っていた。

Arch Linux のフォーラムを参考にして、以下を実行すればOK。

 $ sudo /usr/sbin/cups-genppdupdate

光沢のある丸いボタンの描き方

フラットなデザインが主流にもかかわらず、GIMP での光沢のある丸いボタン(アクア風のボタン)の描き方を書いてみます。ちなみに Windows ソフトでは TAKABO SOFTAQUA MAKER2 という便利なソフトがあるので、それを使えば良い…と記事を書く段階になって知りました…正月から時間を使ってしまい泣きそう。
f:id:takaaki82:20160102053134p:plain

続きを読む

x11keymacs を Arch Linux で使ってみる

Yashiro Takeshi氏のプログラムで、キー入力を変換してくれるソフトウェアである x11keymacs を Arch Linux で使えるようにしてみた。Libre Office のキーバインドがどうしても我慢できなかったから。

続きを読む